131 リクエストありがとうございます 投稿者:北の道楽おやじ  投稿日: 9月29日(月)00時04分42秒

「YLP」さん、こんばんわ。

 速記文例のリクエストをいただきありがとうございました。
 「多角的に速記を楽しむ……」
 ごもっともなご意見です。このホームページの趣旨をよくご理解されております。
 速記文字のリクエストはありませんでしたが、「中根速記学校の体系」と「北の道楽おやじの体系」とどちらがよろしいでしょうか。

 「万国速記史」の261ページでPitman式の記述に、
 「いかなる人も著者(※Isaac Pitman)から郵便によって無償でレッスンを受けられる(中略)生徒は、訂正のために行間にスペースを残しておいて、1ダースの字を聖書から書くことができる。
 こうピットマンは述べていた。そして世界で初めての通信教育が始まったのである。」

と書かれておりましたね。


132 「日本国憲法前文」を拝見して 投稿者:YLP  投稿日: 9月28日(日)12時59分08秒

 北の道楽おやじさん、こんにちは。

 新着の「日本国憲法前文」を拝見いたしました。
「随想集」の中にもお言葉がありますが、速記は「速度」だけのものではなく、「職業人」だけのものでもないというようなお考えを、この速記文例に見たような気がいたしました。

「この世の中には、こんな素晴らしいものがあるんだから、もっともっと多角的に楽しまなければ……」といった声が聞こえて来そうです。

 話し言葉だけでなく、文芸作品なども文例集で取り上げていただきたいと思います。
 また、旧約聖書の「創世記」や、「天声人語」なども是非速記文字にしてほしいですね。


138 機械嫌いが・・・・・・ 投稿者:どんこびっ  投稿日: 9月11日(木)21時39分45秒

新潟に行ってて、長らくパソコンをたたいてなかったら、メールもろてた。
でも、まあびっくりですな。あの機械ぎらいが、あっという間にパソコン通
になってますな。どえらく重いHPになって、さすが道楽者。
 ところで、アスティという名前のパチンコ屋をみつけた。札幌にもアスティというのが
あるが、どなたか何なのか教えてくだされ。
あ、私。私ね、恥ずかしゅうなって、ペンネーム変えましたわ。


139 YLPさんへ 投稿者:北の道楽おやじ  投稿日: 9月 8日(月)23時12分54秒

 YLPさん初めまして。
 中根式と一口に言っても、各地により、あるいは指導者によりいろいろな書き方もありますし、「中根式速記法概要」に掲載をしている法則体系も、従来の中根式とは異なっております。
 「ス」の書き方には、2種類ありますが、どちらを使用するかは、次の速記文字によって使い方が違います。
 「ス」(ソに加点)の形は従来の中根式の書き方です。「概要」には掲載をしておりませんが、私は従来の「ス」も使用をしております。「概要」に掲載をしいてる2種類の「ス」は速記文字を書きやすくするための「特定符号」としてとらえております。
 この「ス」については、昭和32年8月発行の中根速記協会速記専門研究誌「ステノ」No.1に掲載をされておりますし、一部の中根式関係者でも使用をされている方がおります。
 「文例」等を見ていただければ、オーソドックスな中根式とはかなり違うと思います。
 


140 "ス"だけが違う理由は? 投稿者:YLP  投稿日: 9月 8日(月)22時08分59秒

 北の道楽おやじさん、はじめまして。
 中根式速記について質問させていただきます。
 まず「中根式速記法概要」の清音記法を見ました。
 ちょっと気がついたことがあるのですが、他のホームページで紹介されていた
中根式の基本文字表と見比べてみたら、"ス"の速記文字が異なっておりました。
 同じ中根式でも書き方が色々とあるのでしょうか。もしそうであれば、なぜ、
"ス"音に限って別の形にしたのか、特別な理由があるのでしょうか。また、2種
類の形が示されていますが、どういうふうに使い分けるのですか。
 よろしくお願いいたします。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | …14 | 15 | Index